0.教える相手の方について
年は、そこそこ年配。
初心者と言ったけど、キーボード操作時にキーを探すようなことはないし、メールソフトも使えている。
でも、新規フォルダを作ったり、Wordで作った文書を任意の場所へ保存したりは出来ない、もしくは自信が無い。
ケータイはそれなりに使っている模様。
1.マウスより、トラックパッドの方が使いやすいらしい
マウスだとクリックのタイミングでカーソルがズレるそうだ。そのためダブルクリックの成功率が下がるらしい。
トラックパッドだと、カーソル操作とボタン操作が独立しているので「カーソルを置く」「クリックする」を独立出来る。
ちなみに誤操作防止のために、トラックパッドを叩いてのクリック機能はオフにした。
2.機能の抽象化ができていない
Wordファイルを削除すること、画像ファイルを削除すること、フォルダを削除することが全て、同じ「削除」であると直観出来ない。
やりたいことを聞いて、それを教えるという形式だったので、仕方ないかも。系統立てて教えれば、すぐ理解できるはず。
Wordの文書を削除する際「Wordから削除出来るんでしょ?」と聞かれたけど、これは盲点だった。
確かに新規作成できるなら、削除が出来ても不思議は無いですね。むしろ自然なこと。
3.マルチタスクで使えない
マルチタスクといっても、あるフォルダを開きながら、Wordで作業するとかのレベルなんですが、一つの作業をするとき、他のウィンドウを全部閉じてしまう。
これも教える側の都合上、今やっている作業に関係ないウィンドウを常に閉じていたせいかも。覚えるまでは、私の操作を完全トレースするつもりらしいし。
複数の窓を開きながら作業している様子は見せているので、慣れてきたらそういう使い方をするようになるはず。
4.ネットワークは難しい
IPアドレスなんかは、DHCPにおまかせでいいんだけど、メールが大変だった。
正直、POP3だとかSMTPだとかポートの変更だとかを初心者にやらせるのは難しいです。
このあたりもっとこなれないかな。
popやsmtpの設定を1ファイルに閉じ込めて、それを配置すれば後はidとパスを入れるだけ、みたいな仕組みを標準化すると良いのかも。
もう既にあるかな?
5.困ったらヘルプ、ネットに聞く
Windowsの使い方ならともかく、個々のアプリケーションの使い方なんてさっぱりわからないので、その時は悩まずにヘルプを使いました。昔はともかく最近のMSアプリのヘルプはかなり良くなっているので、基本的な操作(縦書きモードにするには?とか)を知るには一番手軽です。
分からないことがあれば、まずヘルプという姿を戦略的に見せるという意味もありましたが、あまり伝わっていないかも。
その他、頼りになったのは、「教えてgoo」や「okwave」などの質問サイト。大概の疑問は既に誰かが質問しているので、多くの問題を素早く解決出来ました。
とりあずこれだけ。後で追記するかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿