とくに普段からmozilla製品を使っているひとほど叩きたくなるんじゃないだろうか。
そもそも、それ以外の人は興味もないだろうし。
ご挨拶を読むと、24時間世界規模で活動するネットワークを顕在化させるというのがこのイベントのコンセプトらしいが、それをしたいなら各国のGoogleやYahooに一日のアクセス数を教えてもらい、地球儀にマッピングさせてみればよい。
実行委員会が、時間(24時間)と場所(慶應義塾大学三田キャンパス東館)によって世界を区切る事と、
誰かが常に世界規模で活動している事をいかに接続するかという努力が足りないと思う。
インターネットを日々自由に楽しんでおられるエンドユーザの皆様
と言った瞬間に、その陰となる人たちを思考の外に追いやってしまう事に、私は耐えられない。何年か前のアルスエレクトロニカのテーマは「unplugged」だった。
今あえて「plugged」をテーマにするにしても、unpluggedを考え直す必要はあると思う。
#unpluggedのカタログどこにやったっけ、、、
0 件のコメント:
コメントを投稿